白山市スポーツ協会

白山市スポーツ協会

お知らせ

2024.02.16更新

第76回石川県民スポーツ大会

  • 冬期・夏季の中止について

    平素より本協会事業にご理解・ご支援を賜り厚くお礼申し上げます。

     

    このたびの令和6年能登半島地震により、被災された皆様ならびにそのご家族様の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

    このたびの能登半島地震による被害等の状況などを鑑み、大会が中止となりましたのでお知らせいたします。

    中止においての判断理由などについては、添付の書類(県スポーツ協会より)にてご確認ください。

    よろしくお願いいたします。

    (事務連絡)第76回石川県民スポーツ大会(冬季・夏季)の中止について(市町・競技団体御中)

2024.01.16更新

令和5年度はくさんスポーツ・レクリエーション交流会

  • 【下期】美川会場

    日時:令和6年1月14日(日)

    会場:美川スポーツセンター

    開催競技:ビーチボール競技、室内ペタンク

    寒い日でしたが天候にも恵まれ、多くの方に参加頂きました。

    ありがとうございました。

    はくさんスポーツ・レクリエーション交流会_下期結果

  • 【中心会期】松任会場

    日時:令和5年10月9日(月・祝)スポーツの日

    会場:松任総合運動公園体育館、松任海浜公園パークゴルフ場、松任海浜公園芝生・多目的・自由広場、若宮公園体育館

    開催競技:ソフトバレーボール、パークゴルフ、グラウンド・ゴルフ、カローリング、体力測定

    R5_実施要綱

     

    参加人数_結果(20231023最終)

    ※パークゴルフ競技は雨天により中止。グラウンド・ゴルフ競技は21日(土)に延期開催。

     

    カローリング競技

    優勝(スポレク賞) でじろさん

    準優勝(さわやか賞) 宮保さん

    第3位(ハッスル賞) しいのきジオラマ会(千代野)さん

  • 【上期】白山ろく会場

    日時:令和5年8月20日(日)

    会場:白山ろくグラウンド

    開催競技:ペタンク競技

    暑い中ではありましたが、たくさんの方々にご参加頂き、また怪我や熱中症などもなく無事に終わることが出来ました。本当にありがとうございました。

    ご協力頂きました市ペタンク協会、山ろく支部の役員の皆さま、ありがとうございました。今後とも市スポーツ協会への活動協力、よろしくお願い致します。

    はくさんスポーツ・レクリエーション交流会_上期結果

     

2024.01.02更新

令和6年 白山市スポーツ協会新年互礼会

  • 開催中止について

    お世話になっております。

    標記の互礼会について、令和6年能登半島地震の甚大な被害のため、中止とさせていただきます。

    出席のご回答いただいていた方には、申し訳ございませんが、ご了解いただきますようお願いいたします。

     

    取り急ぎ、ご連絡いたします。

    よろしくお願いいたします。

  • 開催について

    日時:令和6年1月4日(木)19:00開式

    会場:グランドホテル白山

     

    白山ろく(白峰~鶴来)方面については、送迎バスを準備しております。

    出席者報告の際に乗車場所を一緒に明記願います。

    白山ろく方面_送迎場所等一覧

     

    本会は着席形式にて予定しておりますので、各団体よりの当日参加はご遠慮願います。

2023.12.13更新

第19回白山市民スポーツ大会

2023.12.13更新

第76回石川県民スポーツ大会

  • 冬季大会スキー競技会

    期日:令和6年3月2日(土)~3日(日)

    会場:白山市白峰アルペン競技場及び白峰クロスカントリー競技場

     

    開・閉会式(予定)

    会場:白山市立白峰小学校体育館 白峰ニ110(TEL:259-2009)

    〈開会式〉令和6年3月2日(土) 午前8時30分より

    〈閉会式〉令和6年3月3日(日) 午後2時より

2023.12.13更新

第75回石川県民スポーツ大会

  • 優秀選手表彰式

    日時:令和5年8月26日(土)午後7時

    会場:鶴来総合文化会館クレイン 2階研修室

    優秀選手表彰式_推薦書

    理事会の際にもご案内いたしておりますが、郵政の改革により郵便でのご案内・返信が遅くなっております。該当団体の理事長様には大変お手数ですが、選手へのご案内に始まり「①推薦書の提出」及び「②表彰式への参加出欠の報告」について、市スポーツ協会までお願い致します。

     

    ・推薦書について

    推薦書は必ず「会長印もしくは団体印」を押印したものをご提出お願い致します。

    また、選手名簿等を推薦書に添付の際には、「備考欄」に「名簿一覧添付」の旨を記載お願い致します。

     

    ・名簿一覧について

    添付の書式を使用いただいても宜しいですし、参加申込書を代用頂いても結構です。

     

    【注意事項】参加申込書を代用の際には下記事項の確認をお願い致します。

    1.監督の方の住所の明記。

    2.表彰対象者の明記(〇等で印をお願い致します)。大会当日などに監督・選手変更があり、その方が該当の場合には変更届等の添付をお願い致します。

    3.表彰出欠の明記。欠席・出席など分かる形で明記お願い致します。

     

  • 県民スポーツ大会 競技結果

    8/5.6に開催されました県民スポーツ大会の結果をお知らせいたします。

    猛暑の中、選手ならびに競技役員の皆さまには大変ご尽力いただき、誠にありがとうございました。感謝いたします。

    (0905修正)75_県民スポーツ大会得点一覧

    (0904)75回県民スポーツ大会記録訂正願い(ウエイトリフティング競技)

    【9月4日訂正】第75回県民スポーツ大会ウエイト市町対抗

    75_県民スポーツ大会 成績発表(8月15日訂正版  陸上競技修正)

    ※競技団体で各競技ごとの結果をお知りになりたい場合には、お手数ですが市スポーツ協会事務局までお問合せください。

    Mail:hakusansupokyo@ia1.itkeeper.ne.jp

    TEL/FAX:076-276-4955

  • 競技団体会長・理事長会

    日時:7月30日(日)午後7時開式

    会場:グラウンドホテル白山

    参加者:各競技団体より2名 ※参加については任意

     

    県民スポーツ大会に向けての決起集会となります。

    歓談の時間に県民スポーツ大会に向けての意気込みや結果報告など、各競技団体より一言お願いします。

     

  • 白山市選手団結団壮行式

    日時:令和5年7月22日(土)午後6時開式

    ※競技団体の皆さんは10分前には所定の座席に着席を願います。

    会場:鶴来総合文化会館クレイン 文化ホール

     

    人数:各競技団体10名の参加をお願い致します。(10名以下の競技については5名)

    服装:出来るだけ統一した(可能であればユニフォーム)で参加願います

     

    競技等により欠席される場合には、市スポーツ協会事務局まで連絡をお願い致します。

     

     

  • 夏季大会 開催日時

    日時:令和5年8月5日(土)・6日(日)

    会場:かほく市会場がメイン会場となります。

    75回日程会場一覧(案)20230501時点

     

    各競技ごとの実施要項等が必要な場合には、下記アドレスまでご連絡ください。

    Mail:hakusansupokyo@ia1.itkeeper.ne.jp

    また選手変更・棄権届出書が必要な場合には、下記よりダウンロードお願い致します。

    3_75_選手変更・棄権届出書

     

    競技中の怪我・熱中症などがあった場合には、下記用紙を市スポーツ協会事務局までご提出ください。

    ケガ報告書

     

    各加盟競技団体の皆様、申込書提出は締切日厳守にてお願い致します。

  • 冬季大会スキー競技会 競技結果

    総合男子・総合女子・一般男子・壮年男子・一般女子・壮年女子

    全部門にて優勝

     

    白山市より出場の選手の皆さま、また市スキー協会の役員の皆さま、二日間お疲れさまでした!!

    雪面はベストコンディションとまではいかなかったかもしれませんが、皆さんの頑張りがあったからこその優勝だと思っております。心から感謝いたします。

    第76回大会も宜しくお願いいたします。

     

    得点表総合成績

    アルペン競技結果:

    アルペン競技_初日結果(SGS)

    アルペン競技_2日目結果(GS)

     

    クロスカントリー競技結果:SEIKO SPORTSLINK

    クロスカントリー競技_初日結果(フリー)

    クロスカントリー競技_2日目結果(クラシカル)

  • 冬季大会スキー競技会 開催日時

    期日:令和5年2月25日(土)~26日(日)

    会場:白山市白峰アルペン競技場及び白峰クロスカントリー競技場

     

    開・閉会式(予定)

    会場:白山市立白峰小学校体育館 白峰ニ110(TEL:259-2009)

    〈開会式〉令和5年2月25日(土) 午前8時30分より

    〈閉会式〉令和5年2月26日(日) 午後2時より

2023.08.07更新

スポーツ庁よりお知らせ

2023.05.15更新

市観光文化スポーツ部スポーツ課より

  • 白山市新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(体育施設)の廃止について(周知)

    新型コロナウイルス感染症については、令和5年5月8日より5類感染症に位置付けられ、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(令和3年11月19日新型コロナウイルス感染症対策本部決定)について、同日に廃止となりました。

    これに伴い、スポーツ庁が作成していた「社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン(令和5年3月13日改訂)」についても、同日をもって廃止となりました。

    このことから、検討した結果、市内体育施設の「白山市新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(体育施設用)」についても、令和5年5月15日をもって廃止することといたします。

    現在設置している、消毒液については、引き続き設置するものとします。

  • 市内体育施設における利用料金改定のお知らせ

    日頃より、当市のスポーツ振興にご協力をいただき、誠にありがとうございます。

    市内体育施設における利用について、利用料金の改定をいたしましたのでお知らせいたします。

     

    開始日:令和5年4月1日(土)~

     

    利用料金の詳細につきましては、下記リンク(市HP)よりご確認をお願い致します。

    〈リンク先〉

    市体育施設利用料金|白山市公式ホームページ (hakusan.lg.jp)

     

     

  • 市内体育施設の利用について〈2〉

    日頃より、当市のスポーツ振興にご協力をいただき、誠にありがとうございます。

    市内体育施設における利用について、白山市新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを一部改訂いたしましたのでお知らせいたします。なお、感染対策につきましては、これまで同様に引き続きお願い致します。

     

    対象施設:体育施設(屋内・屋外の全施設)

    開始日:令和5年3月13日(月)~

    利用制限:一部を改訂 ※別添参照

     

    01白山市コロナウイルス感染防止対策ガイドライン_R5.3.13改訂_

    02 【改訂版】施設掲示_R5.3.13~

  • 市内体育施設の利用について

    日頃より、当市のスポーツ振興にご協力をいただき、誠にありがとうございます。

    市内体育施設における利用について、白山市新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを一部改訂いたしましたのでお知らせいたします。なお、感染対策につきましては、これまで同様に引き続きお願い致します。

     

    対象施設:体育施設(屋内・屋外の全施設)

    開始日:令和4年1月4日(水)~

    利用制限:一部を改訂 ※別添参照

     

    01改訂 白山市コロナウイルス感染防止対策ガイドライン【利用者用】R5.1.4改訂_

    03 受付窓口用「利用者確認事項」

  • 市内体育施設の利用制限の一部解除について

    日頃より、当市のスポーツ振興にご協力をいただき、誠にありがとうございます。

    日本国内および石川県内の新型コロナウイルス新規感染数も減ってきましたので、市内体育施設における利用人数制限を解除する事となりましたのでお知らせいたします。なお、感染対策につきましては、これまで同様に引き続きお願い致します。

     

    対象施設:体育施設(屋内・屋外の全施設)

    通常利用開始日:令和3年12月1日(水)~

    利用制限:一部を改訂 ※別添参照

     

    感染力の強いオミクロン株の感染が拡大してきております。引き続き、徹底した感染対策をお願い致します。

     

    R3.12.1~ 新型コロナウイルス感染予防のための利用方法について(お知らせ)

2023.04.24更新

令和5年度 白山市スポーツ協会評議員会

  • と き:令和5年4月28日(金)午後7時30分~

    ところ:福祉ふれあいセンター2階会議室(倉光8丁目16-1)

    ※体調が悪い、熱があるなどの場合にはご来場をお控えください。

    会場の都合により、理事の方のご出席はご遠慮願います。